みなさんごきげんよう~!まりあです。
突然ですが、
鏡に映る自分の姿みてどう思いますか?
何も思わないわ~!と言う方は
今すぐ鏡かスマホの内側カメラでもいいです
持ってみて欲しいです。
いや~相変わらず美女だな!!
そう思いましたよね?
もちろん!当たり前じゃないですか^^
え?
・・・。
・・・。
いや、なんか老けたおばさんいるよ…(小声)
ブタさんみたいな顔ぶくぶくな人いた…(T-T)
泣いてる人いませんか?
大丈夫~?
そうなんですよ。
普段集中して自分の顔を見る事って
化粧するときくらいですかね?
案外、そういうときって
顔が思ってた以上に
むくんでいたり
ほうれい線増えてたりするものです。
じゃあ普段の中で
小顔になるために
意識してることありますか?
と聞かれて自信持って言える人
3%くらいかなって正直思ってます。
顔の筋肉は50個ほどあると言われている中で
使っているのって
目の周りと口の周りだけなんですよね。
想像してみてください~
コレを使わず、ケアしないまま
30代・40代・50代と進んでいくの
恐ろしくないですか…?
顔の筋肉が衰えると言うことは
つまり、顔の皮膚も垂れ下がるということ!
地球には重力があります。
当然皮膚も下に引っ張られていくわけです。
20代でケアを始める人。
30代から始める人ではその後の老け方にも
大きく差がでます。
子育てで余裕がない中
勉強なんてする暇内だろうし
老けていく自分の姿をみて
旦那さんからどんどん冷たい態度とられて
不倫や離婚なんてことにもなるかもしれないです。
エステや美容医療に頼るとなると
それこそ一度で10万以上の出費が、、
そんな余裕も時間も無いですよね?
でもこの記事を読んで
最後に書いてある小顔痩せ方法を
1日1分続けていくことで
気づいた時には
顔がスッキリ小顔になって
鏡を見たときに
相変わらず美人だな~^^
と自信持って言えるようになります。
なのでわくわくして
読み進めてくださいね~!
世の中に広がる小顔痩せ方法
を片っ端から試してきました。
よくある入口としては
YouTubeみて顔トレや顔マッサージやる。
あとはエステに行って
小顔矯正を受けるなど
当然これもやりました。
でも、YouTubeはなぜか続かないし
小顔矯正は一回5000円~10000円ほどかかるし
お金の面で続けられないと思いました。
そこからあらゆる本を読んで試したり
実際にエステティシャンに教わったり
整体師さんに姿勢矯正を学んだり
いろんな方面から勉強しました。
そんな中で私がおすすめしたいケアを
今回は紹介します。
小顔ルーティン3選。
永久保存版です。
小顔マッサージ初心者さんが
悩むポイントに沿いながら
書いていきます。
この3つをやりましょう。
①鎖骨のリンパマッサージ
②胸鎖乳突筋ケア
③顔ツボマッサージ
これを1日1分やりましょう。
そして今回のすごいところ
なんと
マッサージクリームなしでできます。
どこでも小顔ケアです!
①鎖骨のリンパケア
コレが超大事です!
鎖骨はリンパと呼ばれる老廃物が
最後に運ばれてくる場所です。
鎖骨が詰まって硬い状態だと
顔のマッサージしても
老廃物が流れずに効果ないです。
まずは鎖骨をほぐしましょう!
手をこぶしにしてください
この第二関節を使います。

鎖骨ほぐし~
15秒くらい。
鎖骨下にこぶしの第二関節部分
をおいて、左右に揺らします。
強さは痛気持ちいいくらい。
※皮膚はこすらない。
位置を固定してゆらしてほぐれたら
別の位置に動かす感じです。
右左両方の鎖骨をほぐしましょう~!

②胸鎖乳突筋とは?
耳の後ろあたりから鎖骨に向かって生えている筋肉です。
首を掴みたい側に傾けるとボコって出てきます。
コレを親指と人差し指でつまんでほぐしてください。
3周目安で耳後ろ~鎖骨まで。

首と顔って繋がってるから
ココの筋肉が硬いと老廃物流れないです。
同じく痛きもちいいくらいでつまんで
ほぐしましょう!
③顔のツボ
ツボはリンパや血流・神経が集中するポイントにあります。
だから押すだけで体内の巡りが一気に活性化します。
しかもマッサージいらずで
サクッとできるのが最大の強みです。
忙しい時間の中でも
手で軽く押すだけでOKです。
今回はむくみやたるみにきく顔ツボ3点
紹介します。
迎香(げいこう)・・・心鼻の脇のくぼんだところ
四白(しはく)・・・ひとみの中央から指一本下がったところ
巨髎(こりょう)・・・瞳孔からまっすぐ下がった頬骨の下

この3箇所をこんな感じで軽く押してあげてください
さらに3秒くらいかけて
四白(しはく)と巨髎(こりょう)を
上に軽く引っ張ってあげると効果アップです。

ツボ押しも痛気持ちいいくらいの強さがちょうどいいです。
さわってみると凝ってる箇所があるので
わかると思います。
いろんなマッサージを試してきましたが、
顔面のリンパ流すのは
皮膚を傷つけやすいから
マッサージクリーム必須だし
マッサージクリームを使うとなると
毎日続けるのが面倒くさくなってしまった
ズボラ女です。
そんな私が行き着いた小顔マッサージを3つ紹介させていただきました。
いかがでしたでしょうか?
勉強して満足して行動できない
そうなっては自分の為にはならないですよ。
この記事を受け取ってくれた人は
周りの20代と違って
もうすでに行動できた。
だからまず自分を褒めてあげてください。
そして忘れないうちに今すぐ
せめてこの顔ツボ一箇所だけでも
押してみましょう!
目の下から指一本分下がった場所にある
四白(しはく)です。

指で軽く押してみて
スマホ見てると意外と疲れてます。
疲れをためずに
老廃物を貯めずに
いつまでも20代と言われるような
若々しい健康な小顔を手に入れましょう!
最後まで読んでいただき
ありがとうございました~!
まりあ
コメント